タイトル | 著者名 | 本の状態 | 刊行年 | 出版社 | 値段(円) |
写真有心 | 鈴木志郎康 大倉舜・森山大道・荒木経惟・沢渡朔他 | p382 初版 カバー 帯 | 平3 | フロッグ | 1500 |
小納政吉写真集 焼尻島残影 大正12年(1923)~昭和11年(1936)まで | 小納政吉 小納正次編著 | p83 カバー少剥げ有 | 平11 | 私刊本 | 1400 |
0マン サンコミックス 全4巻揃 | 手塚治虫 | 重版 カバー 各巻小印有 第2巻見返し汚れ有 | 昭50 | 朝日ソノラマ | 800 |
0マン(ゼロマン) 全3巻揃 | 手塚治虫 | 中公漫画叢書 ハードカバー 全冊初版 カバー | 平4 | 中央公論社 | 1620 |
SJコミックス版 霊劇画真夜中のラヴ・レター 全5巻揃 | つのだじろう | 重版 カバー少ヨレ有 小口日焼け有 | 昭60 | 主婦と生活社 | 1800 |
SOS大東京探検隊 | 大友克洋 著 | 重版 背少ヤケ有 | 平11 | 講談社 | 800 |
STAR FIELD 星野之宣 スペース・イラスト集 | | 初版 カバー 巻頭オリジナルポスター付 | 昭61 | 双葉社MOOK | 1300 |
アイ・シティ 上下揃 | 板橋しゅうほう | 初版 カバー僅少シワ有 小口少日焼け有 少シミ有 | 昭61 | 双葉社 | 2000 |
アホ式 長谷邦夫駄作失敗名作全集 | 長谷邦夫 著 | 初版 カバースレ有 ワレ・少シミ・少日焼け有 | 昭47 | 曙 | 4500 |
ある愛(ロマンス) ロマンコミック自選全集 | 竹宮恵子 | p240 初版 カバー | 昭53 | 主婦の友社 | 1100 |
いなかっぺ大将3 純情編 ゴラク・コミックス | 川崎のぼる | カバー ヤケ・少汚れ有 経年並 | 昭50 | 日本文芸社 | 800 |
オールマンものがたり ロマンコミック自選全集 | 青池保子 | p248 初版 カバー | 昭53 | 主婦の友社 | 1000 |
オバケのQ太郎 第4巻 | てんとう虫コミックス 藤子不二雄 | 重版 カバー 小口シミ有 | 昭55 | 小学館 | 1500 |
カラー版 妖怪画談 正続揃 | 水木しげる | 新書判 初版 カバー 少シミ有 | 平5 | 岩波書店 | 1600 |
からじしぼたん 自撰集 | あすなひろし | ヤケ・シミ有 | 昭48 | 虫プロ | 2000 |
キングロボ 上下揃 | 桑田次郎 | 初版 カバー 帯 | 平16 | マンガショップ | 1945 |
ゲゲゲの鬼太郎 第5巻 虫コミックス | 水木しげる | 初版 カバースレ有 見返し・小口にヨゴレ有 | 昭47 | 虫プロ | 3000 |
ゴルゴ13 第1巻 ビッグ・セイフ作戦 SPコミックス | さいとう・たかを | 初版(2巻以降の既刊紹介の記載なし) カバー少スレ有 | 昭和48年6月21日発行 | さいとう・プロダクション | 13000 |
シュリンクス・パーン ロマンコミック自選全集 | 山岸凉子 | p232 初版 カバー | 昭53 | 主婦の友社 | 1080 |
ジュン 章太郎のファンタジーワールド | 石ノ森章太郎 | 重版 カバー | 昭52 | 朝日ソノラマ | 3500 |
ジロがゆく 全2冊揃 シリーズ現代まんがの挑戦1・2 | 真崎守 | 重版 カバー 帯 | 昭47 | 三崎書房 | 1050 |
ストレンジャー 秋田漫画文庫 全4巻揃 | 石森章太郎 | 文庫版 第1巻のみ重版 カバー少スレ・少日焼け有 | 昭54 | 秋田書店 | 1900 |
てんとう虫コミックスlibrar よりぬきあさりちゃん 上下巻揃 | 室山まゆみ | 初版 カバー少ヨレ有 付録しおり付 | 平16 | 小学館 | 600 |
どうどう野郎 | 川崎のぼる 著 | B6判 カバー スレ・日焼け・色褪せ 少折れ跡 少開き癖 | 昭55 | 日本文芸社 | 600 |
ドリームダスト・メモリー ペーパームーン・コミックス 全3巻揃 | 佐々木淳子 | 第2巻のみ重版 カバー 第1巻小口少日焼け有 | 昭62 | 新書館 | 2400 |
ながれ者前史 仮弔封血 現代漫画家自選シリーズ11 | 真崎守 | カバーシミ有 少日焼け有 | 昭47 | 青林堂 | 800 |
ぬいぐるみ殺人事件 漫画の手帖臨時増刊号 | 新井素子・吾妻ひでお・しりあがり寿他 | p98 紐縛り跡少有 各作家によるリレー漫画作品です | 昭61 | 漫画の手帖事務局 | 3400 |
はらたいら作品集 別冊エース・ファイブ・コミックス | はらたいら | モンローちゃん・保存版ボテボテ遺作集・犯罪学入門講座・ゲバゲバ時評 カバースレ有 ヤケ有 | | オハヨー出版 | 900 |
ビッグX 全4巻揃 | 手塚治虫 | 重版 カバー | 昭51 | 秋田書店 | 800 |
フェザータッチ・オペレーション ペーパームーン・コミックス 全3巻揃 | 柴田昌弘 | 第1巻のみ重版 カバー少ヨレ・少スレ有 | 昭62 | 新書館 | 1200 |
ブッダ 全8巻揃 | 手塚治虫 | 上製本 重版 カバー少スレ有 帯1冊破れ有 小口少日焼け有 | 平元 | 潮出版社 | 4000 |
まんが研究会 マンガくんコミックス | 石森章太郎 | 初版 カバー 少傷み有 | 昭54 | 小学館 | 1000 |
メッシュ 全7巻揃 | 萩尾望都 | 初版 カバー 帯少切れ有 背・小口少日焼け有 | 昭59 | 小学館 | 2400 |
もう一つの劇画世界4 真崎守集 共犯幻想 上・中・下巻揃 | 真崎守 | 新装初版 ビニールカバー カバー 帯 少ヤケ有 | 昭51 | ブロンズ社 | 2500 |
モナリザの部屋 ティーンコミックスデラックス | わたなべ まさこ | 初版 カバー破れ ヤケ・濡れシミ | 昭55 | 若木書房 | 1800 |
ヤングコミック 1972年12月27日号 | 小池一雄「御用牙」、梶山季之「苦い旋律」、川本コオ「未鬼子」 | 経年並 | 昭47 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1973年3月28日号 | 小池一雄「ヒモ」、岡崎英生「しなの川」、かわぐちかいじ「黒い太陽」 | 経年並 | 昭48 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1973年5月9日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、かわぐちかいじ「黒い太陽」、藤子不二雄「戯れ男」 | スレ有 少マーカー汚れ有 他経年並 | 昭48 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年10月23日号 | 小池一雄「御用牙」、青柳裕介「ふるさとの漁師まち」、岡崎英生「夢師アリス」 | 経年並 | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年11月13日号 | 岡崎英生「夢師アリス」、青柳裕介「ふるさとの漁師まち」、やすだたく「子ども恐ろし」 | 経年並 | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年6月26日号 | 岡崎英生「夢師アリス」、やすだたく「後家の一念」、青柳裕介「ふるさとの漁師まち | 経年並 | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年7月24日号 | 小池一雄「御用牙」、岡崎英生「夢師アリス」、かわぐちかいじ「黒い太陽」 | 経年並 | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年8月28日号 | 小池一雄「御用牙」、岡崎英生「夢師アリス」、かわぐちかいじ「黒い太陽」 | 経年並 | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年8月27日号 サマー・ホリディ特大号 | 東史郎・長谷川法世「逃がし屋コウ」、小池一雄・神田たけ志「御用牙」、石井隆「濡れた八月」 | 経年並 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年9月10日号 初秋迎撃号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、バロン吉元「高校四年」、東史朗・長谷川法世「逃がし屋コウ」 | 経年並 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年8月11日号 創刊250号期年号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、バロン吉元「高校四年」、花登筐・辰巳ヨシヒロ「ザ・ギャンブラー」 | 経年並 | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年8月25日号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、勝川克志「鏡台」、バロン吉元「高校四年」 | 経年並 | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年10月26日号 | 石井隆「天使のはらわた」、梶川良「梟たちの唄」、上村一夫「関東平野」 | 経年並 | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年11月23日号 | 石井隆「天使のはらわた」、上村一夫「関東平野」、バロン吉元「高校四年」 | 経年並 | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年7月13日号 サマーデラックス号 | 政岡としや・小池一夫「夜叉神峠」、石井隆「天使のはらわた」、神江里見「死聴率」 | 経年並 | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年8月10日号 | 石井隆「天使のはらわた」、上村一夫「関東平野」、バロン吉元「高校四年」 | 経年並 | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年9月28日号 | 石井隆「天使のはらわた」、青柳裕介「さくらんぼと暴風圏」、上村一夫「関東平野」 | 経年並 | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1978年6月14日号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」、永松潔・東史朗「ど腐れ刑事」、石井隆「天使のはらわた」 | 少ヤケ有 紐しばり跡有 経年並 | 昭53 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1980年7月23日号 サマータイム快進号 | 小池一夫・坂本瓢作「捨身の男」、川崎三枝子・関川夏央「ジタンヌ90」、神田たけ志・狩撫麻礼「けものへん2」 | ヤケ有 経年並 | 昭55 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1980年7月9日号 サマー激心号 | 小池一夫・坂本瓢作「捨身の男」、川崎三枝子・関川夏央「ジタンヌ90」、神田たけ志・狩撫麻礼「けものへん2」 | ヤケ有 経年並 | 昭55 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年5月27日号 これが噂のぶっちぎり号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、石井隆「黒の天使」、山本まさはる「千日前ドリーミング」 | 背少ヤケ有 経年並 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年7月8日号 創刊400号フェアー開始号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、石井隆「黒の天使」、たなか亜希夫「下北フォービートソルジャー」 | 背ヤケ・紐縛り跡有 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年8月26日号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」 石井隆「黒の天使」 間あすなろ「オケら師たち」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年10月13日号 | セルジオ関・かわぐちかいじ「蛮族警察」、澤田一矢・司敬「すもっちゃん」、なかた亜喜「桃色湯防衛軍・接触篇」 | 背少キレ有 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年10月27日号 | 澤田一矢・司敬「すもっちゃん」、政岡としや「歳三いま!」、セルジオ関・かわぐちかいじ「蛮族警察」 | 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年11月10日号 | 澤田一矢・司敬「すもっちゃん」、吉田聡「ゼロハンぶぎ」、原麻紀夫・渡辺みちお「Mr.グリーンボーイ」 | 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年11月24日、12月8日合併号 | 政岡としや「歳三いま!」、てらしまけいじ「おちゃらか社員」、小池たかし「ぜいろく学生道」 | 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年5月12日号 | 長谷川法世「威風堂々」、政岡としや「歳三いま!」、北見けんいち「Mr.29」 | 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年5月26日号 | 長谷川法世「威風堂々」、政岡としや「歳三いま!」、北見けんいち「Mr.29」 | 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年6月23日号 | 政岡としや「歳三いま!」、北見けんいち「Mr.29」、長谷川法世「威風堂々」 | 経年並 | | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年6月9日号 | 長谷川法世「威風堂々」、北見けんいち「Mr.29」、政岡としや「歳三いま!」 | 経年並 | | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年7月14日号 | 長谷川法世「威風堂々」、政岡としや「歳三いま!」、北見けんいち「Mr.29」 | 経年並 | | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年7月28日号 | はやせ淳「ちょっとふたり暮らし」、政岡としや「歳三いま!」、長谷川法世「威風堂々」 | 経年並 | | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年8月25日号 | 政岡としや「歳三いま!」、長谷川法世「威風堂々」、司敬「イエスタデイ」 | 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年9月22日号 | 古山寛「日没まで」、はやせ淳「ちょっとふたり暮らし」、小池たかし「ぜいろく学生道」 | 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1982年9月8日号 | 政岡としや「歳三いま!」、長谷川法世「威風堂々」、小池たかし「ぜいろく学生道」 | 経年並 | 昭57 | 少年画報社 | 540 |
リリックス 第1巻 アフタヌーン・オールカラー・コミックブック | 森雅之 | 毛筆献呈署名入り p94 初版 カバー少日焼け有 | 昭63 | 講談社 | 5000 |
ルーとソロモン 花とゆめCOMICS 全3巻揃 | 三原順 | 新書判 第2巻のみ重版 カバー少シミ・少日焼け有 | 昭56 | 白泉社 | 800 |
レモンの季節 | 里中満智子 | 講談社コミックスなかよし 重版 カバー | 昭55 | 講談社 | 500 |
ロマンコミック自選全集 真崎守 1「源氏物語」・2「風の伝説」 2冊揃 | 真崎守 | 初版 カバースレ有 | 昭54 | 主婦の友社 | 3240 |
愛蔵版 ふるさと 全3巻揃 | 矢口高雄 | 初版 カバー少キレ・少シワ有 2巻濡れシミ・少ムレ・小口ヤケ有 小口少ヤケ有 少シミ有 | 平元 | 中央公論社 | 3400 |
怨獄紅 シリーズ現代まんがの挑戦5 | 上村一夫 | 初版 カバー | 昭46 | 三崎書房 | 2300 |
火の鳥 太陽編 上下巻揃 | 手塚治虫 | 初版 カバー 帯 | 昭62 | 角川書店 | 3240 |
火の鳥 黎明編・未来編・ヤマト編宇宙編・鳳凰編・復活編・望郷編 全9冊の内6冊組 | 手塚治虫 | 初版 カバー少日焼け・傷有 各巻奥付に印有 | 昭53 | 朝日ソノラマ | 3400 |
火の鳥No10・11 太陽編 上下巻揃 | 手塚治虫 | 重版 カバー 帯 | 昭63 | 角川書店 | 3240 |
火の鳥No11 太陽編 下巻 | 手塚治虫 | 初版 カバー少切れ有 | 昭62 | 角川書店 | 1080 |
花の詩 林静一劇画作品集1 | 林静一 | 初版 函スレ・角少ヤブレ 本体角イタミ | 1976年 | 北冬書房 | 4000 |
怪傑ハリマオ 上下揃 | 石ノ森章太郎 山田克郎原作 | 初版 カバー 帯 | 平7 | 翔泳社 | 1400 |
戯漫主義の復活 parodic graffiti | 夏目房之介著 | カバー 少汚れ有 | 昭61 | けいせい | 1080 |
共犯幻想 真崎守集 上中下三冊揃 | 斎藤次郎 原作 ; 真崎守 画 | 初版 ビニールカバー 帯 中巻天小口シミ 奥付印日付記入有 | 昭和49年 | ブロンズ社 | 3000 |
月刊マンガ少年別冊 火の鳥 全9冊揃 | 手塚治虫 | 初版 表紙折れ・スレ・5巻破れ有 ヤケ・シミ有 | 昭56 | 朝日ソノラマ | 3500 |
幻姿 探偵ドウ一族シリーズ 第2巻 | | カバー少スレ 見返し値段印 少ヤケ・シミ | 昭55 | 集英社 | 840 |
現代漫画 | 編集: 鶴見俊輔, 佐藤忠男, 北杜夫 | 初版 ビニールカバー 函スレ・少キレ・背ヤケ有 | 昭46 | 筑摩書房 | 800 |
混乱列島 | 永井豪 筒井康隆原作 | 初版 カバー | 昭52 | 朝日ソノラマ | 2400 |
錆びついた命 シリーズ現代まんがの挑戦4 | 真崎守 | 初版 カバー 帯 | 昭46 | 三崎書房 | 1800 |
死春記 サンミリオンコミックス | 真崎守 | 初版 ビニールカバー | 昭47 | 朝日ソノラマ | 900 |
処女少女マンガ家の念力 | 大原まり子 | ハヤカワ文庫 初版 カバー | 平9 | | 500 |
諸怪志異 | 諸星大二郎 著 | 第一刷 カバー 少ヤケ有 | 平元 | 双葉社 | 500 |
少年の町ZF 全9冊 ビックコミックス | 小池一夫 作 平野仁 画 | 4-9巻初版 カバー僅少キレ有 小口少ヨゴレ有 | 昭53、54 | 小学館 | 2000 |
昭和情話 黒鉄ヒロシ傑作集4 | 黒鉄ヒロシ | 重版 カバー少スレ有 小口焼け有 | 昭49 | 立風書房 | 500 |
象を見た男 | 菅野修 | 初版 函日焼け 少ヨゴレ 本体角スレ | 昭和61年 | 北冬書房 | 4500 |
新オバケのQ太郎 第2巻 | てんとう虫コミックス 藤子不二雄 | 重版 カバー 小口シミ有 | 昭56 | 小学館 | 1000 |
人魚伝説 上下揃 | 宮谷一彦 | 重版 函 カバー 背ヤケ 小口シミ 見返しテープ〓し跡 | 昭59 | 竹書房 | 3800 |
酔蝶花 林静一劇画作品集2 | 林静一 | 初版 函スレ・僅少イタミ | 昭和51年 | 北冬書房 | 3500 |
性悪猫 | やまだ紫著 | 重版 カバー少キズ・背少ヤケ有 少反り有 | 昭60 | 青林堂 | 1080 |
性蝕記・マッチ売りの少女 COM増刊 | 「性蝕記」宮谷一彦 「マッチ売りの少女」文・野坂昭如 絵・米倉斉加年 | 背少破損有 通読問題なし | 昭46 | 虫プロ商事株式会社 | 2700 |
青い衝動 成人劇画ノベルス | 谷川勝夫 | p224 初版 カバー | 昭44 | 東京漫画出版社 | 4800 |
青春相続人 | 宮谷一彦 | 初版 カバー 帯 背・小口ヤケ 値札〓し跡 | 1977年 | 青林堂 | 3200 |
石森章太郎選集 | 石森章太郎 著 | 初版 函傷み有 ヤケ・少シミ有 | 昭45 | 虫プロ商事 | 1800 |
石森章太郎選集 | 石森章太郎 著 | 初版 函少傷み有 ヤケ・シミ有 | 昭44 | 虫プロ商事 | 2500 |
赤色エレジー 現代漫画家自選シリーズ | 林静一 著 | 重版 カバースレ 角イタミ | 1976年 | 青林堂 | 2500 |
赤塚不二夫の文学散歩 SPコミックス | 赤塚不二夫 | カバー 少シミ・少日焼け有 | 昭59 | リイド社 | 1400 |
戦後マンガの表現空間 記号的身体の呪縛 | 大塚英志 | p393 初版 カバー 背開き折れ有 | 平4 | 法蔵館 | 1300 |
貸本怪談まんが傑作選 妖・怪の2冊揃 | 菊地秀行・編集 | 初版 カバーテープ貼付有 | 平3 | 立風書房 | 2800 |
大Oh! 水木しげる展 | 荒俣弘・京極夏彦プロデュース | 図録 p246 | 平16 | 朝日新聞社 | 5000 |
大人のお伽噺 黒鉄ヒロシ傑作集6 | 黒鉄ヒロシ | 初版 カバー少スレ有 小口焼け有 | 昭50 | 立風書房 | 500 |
土を喰らう : 生命みえますか | 向中野義雄著 | 復刻版 初版 カバー少汚れ有 小口に小印有 ヤケ有 | 平10 | スタジオ座円洞 | 800 |
東海林さだお傑作集 第1巻~5・7~14・18巻 | 東海林さだお | 10巻のみ重版 カバー背ヤケ・3巻少キズ・5巻僅少キレ有 18巻小口少シミ有 | 昭52-54 | 立風書房 | 4800 |
東京エレジー | 安西水丸 著 | 初版 表紙少スレ 小口ヤケ有 | 昭和57年 | 青林堂 | 8000 |
道中師 中仙道編 | 小池一雄 作 ; 小島剛夕 画 | 初版 カバーキレ・ヤブレ・イタミ 頁外れ有 | 昭50 | オリオン | 300 |
二階堂黎人が選ぶ 手塚治虫ミステリー傑作集 | 手塚治虫 | 初版 カバー シール跡有 | 平12 | 筑摩書房 | 300 |
日本漫画代表作選集 | 日本漫画家協会 編 | 初版 カバースレ・少シミ有 | 昭55 | 実業之日本社 | 1700 |
白い伝説 青林傑作シリーズ10 | 真崎守 | 初版 ビニカバ 帯 小口少シミ 本文強ワレ有 | 昭52 | 青林堂 | 850 |
美女責め秘帖 あみだの三次捕物帖 JOY COMICS | ケン・月影 | p292 カバー 背日焼け | 昭55 | サン出版 | 3700 |
美人はいかが? 3巻 サニーはひとりぽっちの巻 | | 重版 カバー欠 ワレ・ヤケ・シミ有 | 昭47 | 集英社 | 700 |
武宮恵子の世界 テレビランド増刊イラストアルバムアニメージュ5 | | ポスター付 p93 少スレ・少日焼け 武宮恵子の軌跡 巻末資料・武宮恵子未発表作品集 | 昭53 | 徳間書店 | 1500 |
別冊ヤングコミック 1975年8月25日号 | 「猟奇天国」、「蒟蒻の花」、「大ぼけ草紙」、「至上の愛」 | 経年並 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
北斗の拳 集英社文庫 全15巻揃 | 武論尊 原哲夫 | 重版 カバー 小口少汚れ有 | 平11 | 集英社 | 1500 |
密猟記 シリーズ現代まんがの挑戦3 | 上村一夫 | 初版 カバー | 昭46 | 三崎書房 | 2000 |
夜行3 | つげ義春・つげ忠男・かわぐちかいじ・古川益三・棚瀬晢夫・菅野修 | カバー少切れ有 | 昭48 | 北冬書房 | 2100 |
矢車剣之助 昭和33年 少年11月号付録 | 堀江卓 | 表紙折れ・少キレ有 2頁角少破れ有 少ヤケ・少シミ有 | 昭33 | 光文社 | 3000 |
妖精王 花とゆめコミックス 全5巻揃 | 山岸凉子 | 新書判 重版 カバー 少日焼け有 | 昭56 | 白泉社 | 1400 |
陽炎 現代漫画家自選シリーズ30 | 青柳裕介 | 初版 カバー | 昭48 | 青林堂 | 2000 |
漫画集 フーテン 上・下巻揃 | 永島慎二 | "第4刷 裸本 背ヤケ有 本体経年ヤケ有
見返しにシール貼付有 上巻綴じ糸緩み有" | 1975 | 青林堂 | 2000 |
季刊コミック アゲイン 第4号 1985年5月春号 | 「CRAZY BOYCOMIN」沢田としき、「助平とはどういう事か」ひさうちみさお、「針女」高橋葉介、「貯蓄するパンクス」内田春菊他 | ヤケ有 経年並 | 昭60 | 日本出版社 | 500 |
Newtype.com(ニュータイプドットコム) 2000年9月創刊号 | 井上伸一郎編 | p138 未開封CD-ROM付 | 平12 | 角川書店 | 800 |
Pinocchio (Puppet Storybooks) | Oscar weigle / Carlo Collodi / T. Izawa and S. Hijikata | 英語絵本 並 | 1988 | Grosset & Dunlap | 1500 |
サンダーバードアニメ絵本 1~3 3冊揃 | ジェリー・アンダーソン原作 柿沼秀樹・文 | 初版 | 平4 | 竹書房 | 2400 |
とどのつまり… | 押井守 森山ゆうじ | 初版 カバー少スレ | 昭60 | 徳間書店 | 1300 |
映画原作ドラえもんのび太の創世日記 コロコロコミック特別増刊 | 藤子・F・不二雄 | p194 線引きなど無し | 平7 | 小学館 | 500 |
押井守・キネカ大森・6夜連続ティーチ・イン記録 「アニメよ、いったいおまえに何ができるのか?」 | | アニメージュ'86・5月号第3ふろく p110 ゲスト 河森正治、光瀬龍、金子修介、今関あきよし、長部日出雄、池田敏春・司会 片桐卓也 少シミ・少ヤケ有 | | 徳間書店 | 2500 |
夏への扉 Animation Backs 全2巻揃 | 竹宮恵子原作 真崎守監督 | 初版 カバー | 昭56 | 朝日ソノラマ | 1900 |
機動戦士ガンダム 記録全集 全5巻揃 | 富野喜幸・矢立肇原作 安彦良和 | カバー 本文良好 | 昭55 | 日本サンライズ | 3500 |
銀河鉄道999 TVアニメ総集編設定資料集No,1 週刊少年キング増刊 | 松本零士原作 小林照雄編 | p266 カバー少日焼け有 | 昭55 | 少年画報社 | 2160 |
月刊ニュータイプ 1993年8月号 | 無責任艦長タイラー・機動戦士Vガンダム他 | 付録ポスター(ベルダンディー 本田雄描き下ろし)・別冊付録(歴代ガンダム設定資料BOOK)付 背少キレ・少ヤケ有 | 平5 | 角川書店 | 2600 |
紅のメタルスーツ アニメという戦場 | 上野俊哉 | 初版 カバー 帯 | 平10 | 紀伊国屋書店 | 840 |
小説 天空の城ラピュタ | 宮崎駿/原作・絵 亀岡修/文 | 函 DVDコレクターズエディション版 | 平14 | 徳間書店 | 2000 |
戦闘メカ ザブングル大事典 ラポートデラックス8 | | 表紙少折れ・スレ有 少ヤケ・少シミ有 特別付録 シール(1枚欠・1枚折れ)・キャラカード付 | 昭58 | ラポート | 800 |
藤子・F・不二雄の世界 Fujiko・F・Fujio World展 | 下田真巳子編 | p108 初版 函 | 平10 | 藤子プロ | 2500 |
ダルマ大師禅を伝えた僧 | ひろさちや 原作 ; 辰巳ヨシヒロ 漫画 | 重版 カバー少背ヤケ有 仏教コミックス通信付 | 平10 | 鈴木 | 1300 |
つっぱりアナーキー王 まんが秘宝 Vol.2 | | 経年並 | 平9 | 洋泉社 | 600 |
はじめての星の王子さま 4冊 | | 初版 函少スレ・僅少傷み有 | 平12 | 岩波書店 | 2000 |
ひでおと素子の愛の交換日記 正・続・新3冊揃 | 新井素子 吾妻ひでお | 初版 カバー 帯 | 昭61 | 角川書店 | 2500 |
異能の画家・小松崎茂 : 零戦からサンダーバードまで その人と画業のすべて | 根本圭助 著 | カバー 帯スレ・少破れ有 | 平5 | 光人社 | 500 |
街場のマンガ論 | 内田樹 | 初版 カバー 帯 | 平22 | 小学館 | 1000 |
思い出の少年倶楽部時代 なつかしの名作博覧会 | 尾崎秀樹 | 重版 カバー 帯日焼け有 | 平9 | 講談社 | 1000 |
児童工業物語 | 原田三夫 著 ; 杉雄二 絵 | 表紙に記名・蔵印2箇所有 ヤケ・茶ジミ。折れ有 | 昭3 | 興文社 | 400 |
少女まんがの世界展 | 展覧会図録 池田理代子・大島弓子・木原敏江・成田美名子・萩尾望都・美内すずえ・山岸涼子・羅川真里茂 | p119 カバー背日焼け有 | 平9 | 読売新聞社 | 2500 |
石井隆写真集 名美を探して | 石井隆 | 初版 カバー 帯 | 昭555 | 白夜書房 | 2500 |
造形集団 海洋堂の軌跡 | 浅井俊裕, 工藤健志, 松本教仁 | p171 | 2005 | アートプランニングレイ | 1500 |
天文の話・鉱物の話 | 山本一清, 脇水鉄五郎 著 ; 中野修二 等絵 | ヤケ・茶ジミ・折れ・傷み有 | 昭4 | 興文社 | 1000 |
発明発見物語 | 有坂〓蔵 著・絵 | ヤケ・茶ジミ有 背破れ有 表紙折れ・傷み有 | 昭4 | 興文社 | 500 |
牧野圭一漫画集 No,5 私の妖精たち | 牧野圭一 幸田光徳装丁 | 限定200部の内 献呈署名入り p63 大判 函 本文墨汚れ2頁有 | 昭47 | マキノプロダクション | 2800 |
漫画博物志 | 須山計一著 | カバー 帯 | 昭47 | 番町書房 | 1000 |
旅人くん | 永島慎二 | カバー少日焼け有 | 昭50 | インタナル出版社 | 1680 |
証言構成 OHの肖像 大伴昌司とその時代 | 竹内宏編 | p443 初版 カバー少切れ・濡れシミ・日焼け有 線引きなど無し | 昭63 | 飛鳥新社 | 3400 |
「たのしい幼稚園」のテレビ絵本 仮面ライダー復刻セット第2期 全11巻揃 | 月刊マガジンZ編集部企画・製作 高橋和光解説 | 初版 1函11冊 付録解説冊子付 | 平18 | 講談社 | 4200 |
「たのしい幼稚園」のテレビ絵本 仮面ライダー復刻セット第3期 全13巻揃 | 月刊マガジンZ編集部企画・製作 高橋和光解説 | 初版 1函13冊 付録解説冊子付 | 平18 | 講談社 | 4000 |
HORROR MAGAZINE SF マガジン7月臨時増刊号 | 栗本薫 スティーヴン・キング 村田基他 | スレ・ヤケ・シミ有 | 昭62 | 早川書房 | 1080 |
SFアニメディア VOL1~6 6冊組 | 石森章太郎・山田ミネコ・聖悠紀他 | VOL1表紙少剥げ有 VOL5表紙切れ有 | 昭61 | 学習研究社 | 10800 |
アサヒグラフ 1974年10月30日臨時増刊号 さしえ マンガに見る昭和の50年-樺島勝一から「ダメおやじ」まで- | さしえの黄金時代1(平崎英朋から志村立美まで)、大正期からの発展形、隆盛の極にあって他 | p130 経年並 | 昭49 | 朝日新聞社 | 600 |
アサヒグラフ ドラえもん30年 2000年 3.10号 通巻4071号 | | スレ有 巻頭カラー特集ドラえもん生誕30年 | 平12 | 朝日新聞社 | 1500 |
アポロコミックスNo,5 冒険王6月号ふろく 大型新人特集号 おれの山だ 悪魔はだれだ!? | 五島慎太郎・北野英明 | p130 表紙少切れ有 | 昭45 | 秋田書店 | 1000 |
ガロ 1994年10月号 創刊30周年記念特集2 | | 上野昂志・矢口高雄・池上遼一 他 p302 背ヤケ有 少ヤケ・少シミ有 | 平6 | 青林堂 | 800 |
ぱふ 第5巻1号 諸星大二郎の世界 | 諸星大二郎「昔死んだ男」、湯田伸子「九段の母」 他 | 表紙少スレ有 | 昭54 | 清彗社 | 1080 |
ブッダ 6冊組 別冊月刊少年ワールド | 手塚治虫 | 第3・4巻背シワ有 | 昭55 | 潮出版社 | 6500 |
ヤングコミック 1973年12月26日号 紅白歌謡ギャグ漫大全 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、青柳裕介「時次郎は海を見たか」、やすだ・たく「凍てついた春」他 | p260 経年並 | 昭48 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年1月9日 新春特集大号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、東史朗・長谷川法世「マスコミ雑居房」、藤子不二雄「戯れ師」他 | p270 経年並 | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年1月22日号 初春デラックス号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、半村良・かわぐちかいじ「軍靴の響き」、青柳裕介「ふるさとの漁師まち」他 | p248 経年並 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年3月26日号 早春躍進号 | やすだたく「性らあ服純愛シリーズ」、岡崎英生・上村一夫「醜聞交響楽」、小池一雄・神田たけ志「御用牙」 | p232 経年並 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年12月14日号 | 小池一雄・政岡としや「夜叉神峠」、花澄筺・辰巳ヨシヒロ「ザ・ギャンブラー」、池本明・伊賀一洋「トレーニング・チャンピオン」他 | p247 経年並 | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1978年1月11日号 新春デラックス号 | 西村寿行・石川球太「悪魔の羽博」、バロン吉元「高校四年」、勝川克志「地底少年」他 | p264 経年並 | 昭53 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1978年5月24日号 | 長谷川法世「黄色いオルフェ」、ほんまりう「七面鳥の帰還」、小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 | 経年並 | 昭53 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年1月14日号 ’81グレイド・UP特大号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、たなか亜希夫「下北フォービート・ソルジャー」、谷いくお「逮捕します!」他 | p245 経年並 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年2月25日号 これが噂の一億総愛読号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、石井隆「黒の天使」、たなか亜季夫「下北フォービート・ソルジャー」他 | p229 経年並 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年3月11日号 祝合格激喜号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、谷いくお「逮捕します!」、宮咲かずお「下宿屋探偵団」他 | p223 経年並 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年4月22日号 これが噂の”テクノる”号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、石井隆「黒の天使」、川崎三枝子・関川夏央「ジタンヌ90」他 | p229 経年並 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年5月13日号 これが噂のG・W特大フォクシー号だ! | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」、石井隆「黒の天使」、いしかわじゅん「猿丸ラスタマン」 | 経年並 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年9月23日号 | 石井隆「黒の天使」、小池一夫・神田たけ志「御用牙」、しだ・よしひろ「リクルート・リクルート」他 | p227 経年並 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年9月9日号 残暑快笑号 | 石井隆「黒の天使」、間あすなろ「オケラ師たち」、大友克洋「猫はよく朝方帰ってくる」他 | p227 経年並 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ユーモリスト 季刊第2号 | 前川しんすけ・岩本久則・宇川育他 加藤芳郎・小島功編 | 加藤芳郎署名入 p88 | 昭48 | ユーモリスト編集部 | 5000 |
隔月刊漫画 ガロ 2001年10月号 №421 | | p270 「丸尾末広ジェネレーション」他 | 2001 | 青林堂 | 800 |
季刊 漫金超 まんがゴールデンスーパーデラックス 4冊組 | | 並 | 昭56 | プレイガイドジャーナル社 | 3400 |
月刊漫画 ガロ 1972年11月号 №111 | | p250 経年ヤケ 背少破れ 特集「花輪和一の世界」他 | 1972 | 青林堂 | 1000 |
月刊漫画 ガロ 1972年2月号 №102 | | p250 経年ヤケ 表紙スレ 永島慎二「四畳半の物語」他 | 1972 | 青林堂 | 1000 |
月刊漫画 ガロ 1972年4月号 №104 | | p250 経年ヤケ 背・頁少破れ 池上遼一「おえんの恋」他 | 1972 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1972年6月号 №106 | | p250 表紙スレ 経年ヤケ ふじ沢光男「ギリヤークふんぐり団」他 | 1972 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1981年11月号 №213 | | p208 経年ヤケ 菅野修「金魚のフン」他 | 1981 | 青林堂 | 1000 |
月刊漫画 ガロ 1982年2・3月号 | | p210 | | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1984年9月号 | | 少イタミ | | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1985年1月号 | | p210 | | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1993年11月号 №345 | | p288 見返し値札剥し跡 特集「みうらじゅん・生前葬」他 | 1993 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1993年4月号 №338 | | p297 小口少シミ 奥付読書カード切取り 「蛭子能収特集」他 | 1993 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1993年5月号 №339 | | p292 表紙スレ 経年ヤケ 特集「丸尾末広」他 | 1993 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1994年12月号 №358 | | p292 特集「私のカルト・スター」他 | 1994 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1994年4月号 №350 | | p289 特集「江戸川乱歩の世界」他 | 1994 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1994年5月号 №351 | | p290 特集「ガロを捨て街へ出よう」他 | 1994 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1994年7月号 №353 | | p292 特集「地下出版の蠢き」他 | 1994 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年11月号 №369 | | p292 特集「ガロ的読書術」他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年12月号 №370 | | p292 特集「ザ・対談/いいたい放題」他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年1月号 №359 | | p291 特集「心に残る漫画」他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年2月号 №360 | | 小口少シミ 新人漫画大行進3他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年3月号 №361 | | p289 特集「EROS」他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年4月号 №362 | | p292 特集「世紀末」他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年5月号 №363 | | p292 小口少点ジミ 特集「真実のマルチメディア」他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年7月号 №365 | | p292 特集「新・面白主義」他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1995年8月号 №366 | | p292 特集「祝再版記念・幻の解放同盟」他 | 1995 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1996年12月号 №383 | | p280 開き癖有 特集「垂涎のお宝大放出」他 | 1996 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1996年2月号 №372 | | p291 表紙少スレ 特集「新人漫画大行進4」他 | 1996 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1996年3月号 №373 | | p290 追悼・長井勝一 | 1996 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1996年4月号 №374 | | p288 特集「追悼2・ガロ初代編集長 長井勝一」他 | 1996 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1996年6月号 №376 | | p290 特集「マンガの読み方」他 | 1996 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1996年9月号 №379 | | p292 特集「今こそ演劇」他 | 1996 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年1月号 №384 | | 小口少シミ 特集「寿人生」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年2月号 №385 | | p266 特集「新人漫画大行進」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年3月号 №386 | | p266 特集「僕と私の脳内リゾート」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年4月号 №388 | | p276 特集「怪しい挿絵画廊」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年5月号 №389 | | p266 「マンガ評論新人賞 入選作品掲載」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年6月号 №390 | | p262 特集「音響フェチ」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年7月号 №392 | | p266 特集「トラッシュコミック」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年7月号 №392 | | p266 特集「トラッシュコミック」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1997年8月号 №393 | | 小口少シミ 特集「私の中学生日記」他 | 1997 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1998年6月号 №398 | | p218 | 1998 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1998年8月号 №400 | | p194 映画「ねじ式」大特集 他 | 1998 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 1998年9月号 №401 | | p208 つげ忠男「日本三文死集」他 | 1998 | 青林堂 | 800 |
月刊漫画 ガロ 昭和48年6月号 №118 | | p234 経年ヤケ 勝又進「かんのこ」他 | 1973 | 青林堂 | 1000 |
ヤングコミック 1975年11月12月号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、青柳裕介劇場「男と女の三部作 其の一(めおと)」、やすただく「期待のダッシュ」他 | p232 表紙少キレ有 経年並 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年12月10日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、石井隆「カーニバル・インブルー」、東史朗・長谷川法世「逃し屋コウ」他 | p232 経年並 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年2月26日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、やすだたく「性らあ服純愛シリーズ15 女の戦」、半村良・かわぐちかいじ「軍靴の響き」他 | p248 経年並 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年10月13日号 緑秋フレッシュ号 | 上村一夫「関東平野」、花登筺・辰巳ヨシヒロ「ザ・ギャンブラー」、どおくまん「黄金探偵」他 | p248 背表紙少キレ有 経年並 | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年3月10日号 早春フレッシュ号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、石井隆「紅淫花シリーズ」、東史朗・長谷川法世「殺し屋コウ」他 | p232 経年並 | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年5月12日号 長編力作サービス号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、牛次郎・夢野ひろし「今どきの若いヤツ」、上村一夫「青春横丁」他 | p248 少角折れ有 経年並 | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年9月22日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」、カラー特集 エルビス・プレスリー、バロン吉元「高校4年生」他 | p248 経年並 | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
イアラ 2巻 蜉蝣 異色短篇傑作選 | 楳図かずお | 初版 ヤケ有 | 昭49 | 小学館 | 500 |
かるめら丼 | まついなつき | 初版 カバー | 昭56 | けいせい出版 | 600 |
シッコモーロー博士 サンコミックス | 吾妻ひでお | 重版 カバー | 昭56 | 朝日ソノラマ | 900 |
ジャングル大帝 全3巻揃 手塚治虫漫画全集 | 手塚治虫 | 重版 カバー少ヤケ有 小口ヤケ・少シミ有 | 昭52 | 講談社 | 900 |
シュガー・バー SUGAR BAR | 山田双葉 カバーデザイン管野道雄 | 山田詠美漫画作品 改訂新版 カバー | 昭61 | けいせい出版 | 4500 |
つげ義春作品集 | つげ義春 | p398 初版 カバー | 平8 | 日本文芸社 | 800 |
つげ義春全集7 大場電気鍍金工業所 やもり | つげ義春著 | 初版 カバー 帯 | 平5 | 筑摩書房 | 1500 |
ペイルココーン 荒唐無稽SF大傑作 | 板橋しゅうほう | 初版 カバー | 平4 | フロム出版 | 1050 |
まじめに愛して | 西谷祥子 著 | 初版 カバーキレ・ヤケ有 小口ヤケ・少シミ有 | 昭49 | 朝日ソノラマ | 2300 |
マッドメン | 諸星大二郎 | p382 初版 カバー | 昭60 | 秋田書店 | 840 |
まんがドタバタぱぁティー いしいひさいち作品集 | いしいひさいち | 初版 カバー | 昭55 | 双葉社 | 1200 |
やけくそ天使 全5巻揃 秋田漫画文庫 | 吾妻ひでお | 重版 カバー少ヤケ有 小口ヤケ・少シミ有 | 昭56 | 秋田書店 | 1300 |
永島慎二傑作集 : 漫画のおべんとう箱 第4巻 | 永島慎二 | "初版 函ヤケ・汚れ・シール跡有
ビニールカバー 小口ヤケ・テンジミ有り" | 1974 | 青林堂 | 900 |
温泉まんが芸者 | まついなつき | 初版 カバー 小口汚れ有 | 昭61 | フロム出版 | 650 |
菊坂ホテル | 上村一夫 著 | 初版 カバー・帯 スレ・少キレ有 頁ヤケ経年並み | 昭60 | 角川書店 | 1800 |
黒ィせぇるすまん ホリデー新書 | 藤子不二雄 | 初版 ビニカバ ヤケ・ワレ有 | 昭45 | 実業之日本社 | 2500 |
石森章太郎選集5 ミュータント・サブ Ⅱ | 石森章太郎 | 初版 函スレ・折れ有 小口少汚れ有 石森章太郎選集通信付 | 昭44 | 虫プロ商事 | 1000 |
超ギャグ選 まみむめ悶々荘 | 石川賢とダイナミックプロ | カバー 地小口少ペン汚れ有 ヤケ・シミ有 | | オハヨー出版 | 1500 |
ヤングコミック 1973年10月10日号 | 政岡としや「どぶ板通り」 長谷川法世・東史郎「復活」 岡崎英生・杉村篤「首吊りの家のルウ」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭48 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1973年9月26日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 岡崎英生・上村一夫「しなの川」 小堀洋・神江里見「麻雀新撰組」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭48 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年11月27日号 | 篠原とおる「枝咲き」 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 滝沢解・政岡としや「暴力湾」他 | 背少キレ有 | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年12月11日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 松久由宇「高校生殺人事件」 滝沢解・政岡としや「暴力湾」他 | 経年並み | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1974年12月25日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 東史郎・長谷川法世「マスコミゲリラ」 須藤久・かわぐちかいじ「蒼氓の叛旗」他 | 経年並み | 昭49 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年10月8日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 石井隆「紅淫花シリーズ」 どおくまん「黄金探偵」他 | 表紙少キレ有 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年12月24日号 | 滝沢解「北の白鳥」 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 上村一夫「青春横丁」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年4月23日号 薫風ラブリー号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 青柳裕介「後妻り打ち」 大山学・草川隆「べん・じゃっく」他 | 表紙少キレ有 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1975年6月11日号 夏への予感号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 上村一夫「青春横丁」 やすだたく「性らあ服純愛シリーズ」他 | 表紙少キレ有 | 昭50 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年10月27日号 | 石井隆「横須賀ロック」 小池一夫・神田たけ志「御用牙」 上村一夫「関東平野」他 | 経年並み | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年11月10日号 | 宮村一彦「肉弾時代」 小池一夫・神田たけ志「御用牙」 石井隆「横須賀ロック」他 | 経年並み | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年1月28日号 | 小池一雄・神田たけ志「御用牙」 花登筐・辰巳ヨシヒロ「ザ・ギャンブラー」 牛次郎・夢野ひろし「今どきの若いヤツ」他 | 経年並み | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年4月14日号大増ページ断行!!陽春デラックス号 | 宮谷一彦「肉弾時代」 小池一夫・神田たけ志「御用牙」 石井隆「紅淫花」他 | 経年並み | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1976年4月28日号 | バロン吉元「高校四年」 小池一夫・神田たけ志「御用牙」 宮谷一彦「肉弾時代」他 | 経年並み | 昭51 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年1月12日号 新春超デラックス号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 小池一夫・本宮ひろ志「空中不動産や」 石井隆「紅淫花シリーズ」他 | 背少キレ有 | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年2月9日号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 辰巳ヨシヒロ・花登筐「ザ・ギャンブラー」 どおくまん「SF頭狂帝大」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年3月23日号 陽春ダッシュ号 | 神田たけ志「クレイジー・クロウ」 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 石井隆「真夜中のナイフ(前)」他 | 経年並み | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年3月9日号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 上村一夫「関東平野」 バロン吉元「高校四年」他 | 表紙少キレ有 経年並み | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年4月13日号 大増ページ春うらら超デラックス号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 石井隆「真夜中のナイフ」 どおくまん「SF頭狂帝大」他 | 経年並み | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年4月27日号 G・Wアタック号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 青柳裕介「さくらんぼと暴風圏」 松田亜輝「かぶれの音吉」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年5月11日号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 梶川良・神田たけ志「蛇と呼ばれた男①」 松田亜輝「かぶれの音吉」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年5月25日号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 梶川良・神田たけ志「蛇と呼ばれた男①」 青柳裕介「さくらんぼと暴風圏」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1977年6月22日号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 梶川良・神田たけ志「蛇と呼ばれた男」 辰巳ヨシヒロ・花登筐「ザ・ギャンブラー」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭52 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1978年1月25日号 | 小池一夫・政岡としや「夜叉神峠」 バロン吉元「高校四年」 石井隆「天使のはらわた」他 | 表紙少キレ有 経年並み | 昭53 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年11月25日号 | たなか晃亜希夫「ボタン・ダウンST.」 はこもり和久・野崎勝広「ロードサイドフォーチュン」 どおくまん「浪花野球道」他 | 表紙少キレ有 経年並み | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年12月23日号 | はこもりかずひさ・山本貴嗣「朝の時間割り」 たなか亜希夫「ボタン・ダウンSt.」 安芸良「セクシー・ロード」他 | 背少キレ有 経年並み | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年12月9日号 | はこもりかずひさ・いつきたかし「出会いの朝」 川崎三枝子・あかね胡笳「メス猫」 たなか亜希夫「ボタン・ダウンSt.」他 | 表紙少キレ有 経年並み | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年7月22日号 | 石井隆「黒の天使」 小池一夫・神田たけ志「御用牙」 たなか亜希夫「下北フォービートソルジャー」他 | 表紙少キレ有 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |
ヤングコミック 1981年8月12日号 | 小池一夫・神田たけ志「御用牙」 石井隆「黒の天使」 BY・間あすなろ「オケラ師たち」他 | 表紙少キレ有 | 昭56 | 少年画報社 | 540 |